駐車場での出来事

もう15~6年くらい前の話になりますが、とあるホームセンターでの出来事。
駐車場に車を停めるための空いたスペースを、運転席から見て右手の列に見つけました。

バックで駐車するために、少し通りすぎて停止。
ハンドルを切りながらゆっくりと後退すると、不思議な感覚がありました。
駐車スペースの奥にある、3つ並んだタイヤどめブロックの真ん中が、かわいい。


しかも、笑ってます。

?????

素数を数えて心を落ち着けて、もう一度見てみると、座り込んでる幼児でした。

バックするのをやめて、車を降りて子供のそばに寄ってみました。
2歳くらいで、着ているものから判断すると男の子っぽい。靴底が汚れてるから、もうひとりで歩けるんだろうな、と思いました。

周りの車に人が乗っている様子もなく、保護者らしき人影も見当たりませんでした。

助手席に乗っていたカノジョに子供を見張ってもらっている間に駐車を完了させ、もう一度周りを確認。やはり親御さんは見当たりません。

仕方ないので、男の子を抱きかかえて店内のサービスカウンターに連れて行きました。
店内放送をしてもらって、すぐに母親がやってきました。

見つけた場所を教えたんだけど「あー、そうなんですか。どうもすいません」って、特に驚く様子もなかった事に驚きました(^^;

あの子、元気かなぁ…。無事に成長してるかなぁ。

大切なことはすべて君が教えてくれた

仕事柄赤ちゃん連れのご家族と接することが多いです。
この時に何が一番困るかって、赤ちゃんの性別が見た目で分からない時です。

顔立ちがどちらかはっきりしてない上に髪も伸びてなかったり、着ている服もオレンジとかだと、判断材料が少なすぎますね。

こういう時は「女の子ですか?」と言っておけば、たとえ男の子だったとしても

「女の子ですか?」
ー違います。男の子です。
「あら、女の子みたいなかわいい目鼻立ちで。大きくなったら綺麗な顔の男の子になりますね」
ー /////

と、被害を最小限におさえられます。

まあ、落語で覚えたことなんですけどね。

マンションのこと

うちのマンションは、本当に恵まれてないなと思います。

いくつかの空き部屋があるので、不動産屋が「入居者募集」の看板を張り出しました。
僕の住んでる部屋のベランダの外壁に。
それはまあいいんです。布団を干すときに看板が隠れる程度ですから。電話で確認したら、隠れても問題ないですって言われましたしね。
問題はね、その看板にQRコードが付いてるんですよ。QRコード。携帯電話で読み取るアレですね。
ということはですよ、うちのベランダの際までケータイを持って寄ってくる人が出てくるわけです。これは気持ち悪いですわー。
それを、先に書いた確認の電話で訴えたら、後日QRコードだけテープで目隠ししてました。
別の場所に(道路に近い壁は、もっとあるから)張り替えてくれればいいだけなのにね。
もうひとつ
数日前に水タンクを修理するために業者が来てたんですよ。
お昼休みに家に戻ったときに、駐車場に待機してて。
その時は15:00からの予定だとか言ってたんだけど、寝耳に水。(どうやら大家さんが連絡してくれてなかった模様で)事前連絡なし。というか、マンション内でこの事を知っているのが僕だけという、ね。
さすがに、それは無理だから日を改めてくれまいかと、掲示板に張り紙でもして知らせてくれないかと、業者に帰ってもらいました。
で、明日(3/8)は水タンクの修理のために断水するんだけど
その日取りを知ったのは昨日(3/7)の掲示板の貼り紙。
しかも、予定時間が12:30〜15:30。
お昼ごはんが終わって、食器の洗い物が出る時間ですやん。
食後にお茶でもいれてゆっくりしたい時間ですやん。
もう30分遅らせてくれなかったもんですかねえ。もっと早くお知らせしてくれなかったもんですかねぇ。