学校給食米収穫体験、稲刈り!

四月のイベントで植えた苗が立派に実って、今日刈り入れ体験に家族全員で参加しました。

心配された天気も、朝のうちは小雨でしたが、イベントが始まってみれば曇り空ではありましたが、暑いぐらいのお天気でした。

小学一年生になる長女が、稲を刈り千歯扱きから精米までの行程を体験させてもらいました。次女はまだ3歳なので、見学のみです。ちょいちょいお手伝いをさせてもらって満足していたようですが。

稲刈り体験の後は、おにぎりパーティでした。ラップにご飯を包んで、自分達でにぎり、用意された梅干しやキュウリの辛子づけなどをおかずに、とにかくたくさん食べました。ゲンコツぐらいの大きさに握ったおにぎりを、数えてないけど10個ぐらいは食べた気がします。

さて、イベント終了後に車に乗り込むと、子供達は爆睡。フロントガラスにはポツポツと雨粒。絶妙のタイミングですね。さすが、晴れ男!天気の子!

実は僕、屋外イベントが天気の影響で中止になったことが無いのです。(ΦωΦ)フフフ…